初期設定
ダッシュボード画面について
派遣元の『ダッシュボード画面』についてご案内しています。派遣元の『ダッシュボード画面』では、「クラウドスタッフィングのリリース情報」や「契約書・請求書の対応状況」、「個人抵触日・契約満了日が接近しているスタッフ」等を確認することができます。
事業所登録について
派遣元の『事業所登録』についてご案内しています。派遣元の『事業所登録』では、「事業所所在情報」「派遣元責任者情報」等を登録します。こちらで登録した内容は契約書作成時に簡単に反映させることができます。
組織登録について
『組織登録』についてご案内しています。クラウドスタッフィングの『組織』は最大5階層まで作成することができます。こちらで登録した内容は案件・契約書作成時に簡単に反映させることができ、ユーザーの閲覧範囲を組織ごとに設定することも可能です。
36協定マスタの登録について
派遣元の『36協定マスタ登録』についてご案内しています。『36協定マスタ登録』では、事業所毎に設定することが可能で「時間外労働」や「特別条項」等の設定や「36協定書の添付」もできます。こちらで登録した内容は契約書作成時に簡単に反映させることができます。
帳票文言設定について
派遣元の『帳票文言設定』についてご案内しています。『帳票文言設定』では、契約書に記載する「苦情処理に関する事項」「紛争防止に関する措置」等の内容を事前に登録することが可能です。こちらで登録した内容は契約書作成時に自動で反映されます。
ユーザー登録について
派遣元の『ユーザー登録』についてご案内しています。派遣元の『ユーザー登録』では、クラウドスタッフィングを利用される管理者の方のアカウントを発行することができます。※クラウドスタッフィングでは同時ログインは不可となっておりますので、1アカウントを複数名で使うのではなく、1人に1アカウント発行するという運用を推奨しています。
ユーザー登録後のパスワード設定について
『ユーザー登録後のパスワード設定』についてご案内しています。クラウドスタッフィングの管理画面上でユーザーアカウントを発行した後、発行されたユーザーご本人でパスワードを設定して頂きます。
スタッフ登録について
派遣元の『スタッフ登録』についてご案内しています。『スタッフ登録』では、派遣スタッフの「氏名」や「雇用形態」等の基本情報を登録できます。指定のCSVファイルを使って一括登録も可能です。
PDFマニュアルはこちら