クラウドスタッフィングセキュリティチェックシート
クラウドスタッフィングの管理ポリシーやセキュリティ対策を記載した、チェックシートをご用意しております。 経済産業省の指定する「クラウドサービスレベルのチェックリスト」及び情報処理推進機構が公開している「安全なウェブサイトの作り方 セキュリティ実装チェックリスト」に準拠したチェックシートとなっておりますのでクラウドスタッフィングの導入検討に際して、ぜひご活用ください。
クラウドスタッフィング セキュリティチェックシート最終更新日:2022/12/1
データ通信の暗号化
クラウドスタッフィングの全ての通信はSSLによりデータの暗号化が行われています。 悪意のある第三者に「盗聴」やデータの「改ざん」などをされることなく安全に通信することができます。サーバ監視の自動化
サーバ監視が24時間365日有効になるよう自動化しています。 サイトにアクセスができなくなったなど、万が一の場合はシステム管理者に通知され迅速な対応が可能です。接続元IP許可リスト機能
特定のオフィスや事業所のネットワークでのみ利用できるよう制限が必要な企業様は接続元IPの許可リストを設定することでクラウドスタッフィングへのログインを制限することができます。WAFの利用
WAF(WebApplicationFirewall)を有効化し、SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティング(XSS)をはじめとした不正侵入による情報漏えい対策を実施しています。ウイルスセキュリティ
開発・運用に使用する端末にはウィルス対策ソフトを常駐させウィルスの侵入検知を有効にいたします。 また常に最新のウィルスの駆除ができるように定期的にパターンファイルを自動更新します。事業所名 | 株式会社クラウドスタッフィング |
---|---|
個人情報取扱主任者 | 代表取締役 江本 亮 |